中国語・勉強 奈良・中国人、日本人 先日奈良公園、二月堂、浮見堂、奈良町に散策しました。 中国人3人と一緒に行ったので、盛り上がった、盛り上がった、、、、、 中国人の話題は、ネット番組、家自慢、家族自慢、子供自慢、孫自慢、自分の自慢史、あまり人の話を聞かない、、... 2021.04.25 中国語・勉強日記・その他未分類
中国語・勉強 中国語・日本語・ホームページを更新しました 最近、警察の通訳が入ってまして、とても責任がある仕事と改めてと感じさせられました。 中国人:用完了,給我! (中国人は自分のものをある人貸した?もしくは売った?もしくは預か ってました) 私の翻訳: 使い... 2021.02.24 中国語・勉強日記・その他
中国語・勉強 新年好!! 2021年1月7日になりました。2020年は世界中災難が多い年でした、2020年の年末年始も静かでした。 2020年の当倶楽部は、2,3ヶ月様子を見たり、休んでもらったりしましたが、全体的いい年でした。生徒さんも増えたので、何より、... 2021.01.07 中国語・勉強日記・その他
中国語・勉強 東京での展示会・東京の街 11月東京で,海外ビジネスEXPO2020に参加しました。 例年の三分の一の参加者もあって、寂しかった。今回の展示会は初めてなので、事業開拓も兼ねて,勉強のつもりで申し込みました。 当然値引きからの始まり、いざ現地についたら、... 2020.11.18 中国語・勉強日記・その他
中国語・勉強 通訳の仕事(写真とは関係ない) 先月,通訳の仕事を頂きまして、少し感想を述べたいです。 今回の仕事は、警察の依頼でしたが、余計な話をしないように、警察に合わせていこうと思ってました。 途中少し疑問が出てきて、例えば 警察:・・・・・・で良いですか? ... 2020.09.25 中国語・勉強
未分類 秋になりましたね(お久しぶりです) 何年か前に,友人と京都で似顔絵を書いてもらいました。きれいなほうは友人です。(笑) 今年はコロナで、中国から観光客は来れない、私たちも行けず、寂しい春、夏でした!!恐らく、秋も寂しいでしょう!! 安堵倶楽部は今年新人が入ってく... 2020.09.25 未分類
中国語・勉強 安堵倶楽部の優しい人達 コロナが少し落ち着いたと思いますが、安堵倶楽部も6月から再開出来て、本当によかったです。 メンバーの一人は入院することになりました、皆さんで鶴を折りました。 千羽鶴!!素敵な文化ですね。皆さんのお陰で、沢山出来ましたよ! ... 2020.06.26 中国語・勉強日記・その他
中国語・勉強 授業再開・上海には帰れない コロナで授業もできなくて、皆さんにも会ってなくて、寂しかったです。 6月から安堵の教室も再開が出来るようになって、嬉しいニュースですね。 三ヶ月は長かったですね、、、、、、 倶楽部は新しいことをしていきたいと思っています... 2020.05.31 中国語・勉強日記・その他
中国語・勉強 日本のカラス 日本は泥棒が少ない、安全だ!それらは世界中でも自負が出来ることです。 最近コロナで空き巣泥棒が多い、休業している店にネズミが多いとか、そのようなニュースもよく観れます。それは大変なことと思いますが、それより、日本はなぜカラスが多い?... 2020.04.28 中国語・勉強日記・その他